人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミレットおばさんのマクロビオティックなひとりごと

millet3.exblog.jp

茨城県水戸市のマクロビオティックの店「食の提案スペース ミレット」のブログです。milletmito.com

乾菜クッキングー3

乾物と旬菜を使ったお料理教室です。

3回目の今回は

「高野豆腐と春人参・新玉ねぎ」
乾菜クッキングー3_c0152284_11452415.jpg


<人参ソースのパスタ>
イメージはナポリタン

でもトマトソースは6人分で
オーサワさんのトマトケチャップ大さじ1だけ

玉ねぎを甘~くなるまで炒めて
角切り人参も炒めて
人参ジュースとトマトケチャップを注いで温めて
塩味をつけたら出来上がり!

茹でたパスタにからめて
別に炒めておいた
リンケッツとピーマンをあしらいました。

なんで人参ソースのスパゲッティがなかたんだろう?
ってくらい美味しい!

色も春らしいのでそそられます~

<高野豆腐のフライ>
まるで白身魚のフライのようです!

ミレットランチでは
時々ネギと高野豆腐を交互に串にさして
串カツ風に仕上げることもありますが、

今回は
下味をつけた高野豆腐に
小麦粉をはたき
豆乳とマスタードを合わせたソースをからませ
パン粉をまぶして
油で揚げました。

洋風な仕上げの時には
このほうが合います。

そのままでも充分美味しいのですが
中濃ソースや
醤油とマスタードを合わせたソースが
美味しさを引き出してくれると思います。

<ヒジキサラダ>
新玉ねぎが新鮮でおいしい!
ヒジキは炊いてからお醤油とバルサミコ酢で
濃い目に味をつけておきます。
薄くスライスした玉ねぎと
セロリ、赤パプリカ
ベビー水菜をかる~く和えてできあがりです。

ヒジキの味を回す感じなので
ドレッシングいらずでも充分に美味しい!

ヒジキ苦手のユウスケさんでも
これには手をつけます~

乾菜クッキングー3_c0152284_11591885.jpg

<オニオングラタンスープ>
旧玉と失礼な呼び方をしておりますが
しっかりものの玉ねぎを
こってり炒めて甘さをだして
切干大根の甘さもお手伝いいただいて
味噌、塩、醤油、ローリエで味をつけた
スープに・・・・

車麩を乗せて

炒めた玉ねぎのやさしい甘さと
玄米粉と豆乳と塩を温めてできた
ホワイトソースを作ってかけて

オーブンで焼いたグラタンスープです。

昨日は
福島では雪が降っていたというくらい
寒かったので
タイムリーなスープになりました。
# by milletmacrobi | 2013-04-22 12:08 | お料理教室

高野豆腐の串カツ 

高野豆腐の串カツ _c0152284_0195918.jpg

高野豆腐をお醤油で下煮して
ネギと交互に串にさして
フライにします。

先っぽの青い部分は
ネギ味噌にしました

丹さんの冬キャベツは
もう甘~いとも言えなくなっていましたので
茹でて
練りゴマ、梅酢、豆乳のドレッシングで和えてみました。

新玉ねぎは
ヒジキ煮とあえてさっぱり風

しっかりモンの菜の花も
お浸しよりも炒めた方が
甘みがでるので向いていたようです。

毎日、お野菜の様子や
お天気、気温の変化に合わせて
展開が変わって行きます。


さて、お気づきの方もいらっしゃると思いますが・・・
高野豆腐の串カツ _c0152284_0272853.jpg


2011年の地震で
壁に掛けていた時計が落ちて
それ以来、
怖くて重い物を飾れなくなっていた
カフェの壁に

こんな素敵なリースを作っていただきました。

プリザーブドフラワーといって
本物のお花を加工してあるのだそうです。

あまりの可憐さにひと目ぼれしまして
リースにして壁に掛けるものを作ってほしいと
リクエストしました。

まったくのオリジナルです。

カフェのカーテンの柄や
お部屋の雰囲気に合わせて
色も選んでいただきました。

いつも素敵なスタイルでお越しの
生け花の達人のセンスを見込んで
お願いした甲斐がありました。

感謝です!

みなさんも
やさしい空間に癒されてくださいな。
# by milletmacrobi | 2013-04-05 00:44 | ミレットランチ
春の陽気と浮かれていたら

寒さの戻り・・・

戸惑いの季節感です。

火曜日クラスのお料理教室

手早い方たちによる

余裕の手際のよい進行に

いつも感心してしまいます。

今日のメインは

ライスバーガー
旬菜クッキング- 餅アワ&新玉ネギ_c0152284_0535836.jpg

おにぎりをつぶして

フライパンで焼き目をつけて

2枚用意します。

はさむのは

餅アワナゲット

炊いたアワに

玉ねぎ、高野豆腐、シメジを炒めて

混ぜ合わせます。

隠し味はしょうゆとコリアンダーと生姜

慎重に粉を混ぜて

油で揚げます。

ご飯に

レタス、ナゲットをはさんで

お好みで

豆乳マヨとかソースとかを

ぬります。

餅アワナゲットのライスバーガーの出来上がり。

旬の新玉ねぎは

大根と一緒にスライス

アマランスを炊いてドレッシング

ベビーリーフも合わせて

さっぱりしたサラダ


ジャガイモとレンズ豆のポタージュスープ

ジャガイモと信じていた袋の中は

人参で、

なぜかこの日はジャガイモのストックがない・・・

では・・・ということで

人参とレンズ豆のポタージュスープ

まだまだ寒いので

人参にしなさいということでしょうね~
旬菜クッキング- 餅アワ&新玉ネギ_c0152284_053317.jpg

色がきれいで

しかも、レンズ豆の味がアクセント

おいしいスープになりました。

伊勢神宮に行ってきた方のお話を

伺いながら

「これこそ天照(アマテラ)スープよね~」

色がまさに日出(ひいずる)時!

もうひとつのお日様カラーは

白玉粉とミカンジュースで

ポニョポニョミカン

旬菜クッキング- 餅アワ&新玉ネギ_c0152284_0552699.jpg


賑やかな美味しい時間

幸せ♥
# by milletmacrobi | 2013-04-04 01:03 | お料理教室

お弁当お花見!

日曜日の
「堀チャン先生」のお料理教室

私が勝手につけたタイトル

「お弁当お花見!」

お弁当お花見!_c0152284_7332530.jpg


家の中でお弁当を眺めるだけで

お花見気分ではないですか!

みなさん各自に

お弁当を持ってきていただいて

それぞれで「詰め詰め」

乙女たちがはまっていたのは

人参の型抜き
お弁当お花見!_c0152284_7362013.jpg

お弁当お花見!_c0152284_7591644.jpg

たくさん持って来てくれたので
お好みの人参抜きに虜になってこ~んなにできました



やさしい先生のレクチャーに
しばし耳を傾けます。
お弁当お花見!_c0152284_7384636.jpg


型を抜いた残りの人参は
みじんぎりにして蒸してからご飯に混ぜ込みます。
紅ショウガも混ぜて「こにぎりちゃん」にして
お弁当に詰めます。
お弁当お花見!_c0152284_7411565.jpg


マクロのお料理が初めての方には
ビックリの食材「大豆タンパク」
お弁当お花見!_c0152284_7422140.jpg

お湯で戻してから下味を漬けます。
お弁当お花見!_c0152284_743770.jpg

朝から揚げ物はちょっと・・・という声にこたえて
フライパンでソテーの方法を考えてくれました。

あとは
ヒジキの煮物を
お醤油とバルサミコ酢で濃い味をつけて
佃煮風

お豆腐でスクランブルエッグのように仕上げたのを
トリコロールフリッジに水菜と和えて
パスタサラダ

そして、お好みの型の人参を飾って完成です

日曜日だったので
パパさんがいました。
ホリチャン先生自ら作ってくれたハートがいっぱいのお弁当
お弁当お花見!_c0152284_7474519.jpg


・・・超照れておいででした♥
ありがとね♪

ダ~リンのためにと参加してくださった方
自分のためにと参加してくださった方
未来のダ~リンのために・・・と言う方がいらしたかどうか?

優しくて楽しいお料理教室でした。

で、次回、開催決定です。

6月30日(日曜日)

今度はミナちゃん先生のスィーツと
     堀ちゃん先生のカフェ弁のコラボです。

お楽しみに~
# by milletmacrobi | 2013-04-02 08:02 | お料理教室

SPお料理教室

スケジュール表に

「SP料理教室」と書いたら

これなんですか?

って聞かれますが・・・

高萩のホテルのスタッフさんたちの

特別お料理教室のことです。

とにかく基礎から

とにかく急いで・・・と言うわけで

今年1月4日から

空いている日に

お料理教室を組み込んで

やっと前期の方たちは修了しました。

また、新しいスタッフさんの

クラスが始まっています。


近かったら

お勤めしたい~って

うらやましそうな

お客様もいらっしゃいます。


ところで

ホテルの名前が決まったそうなので

お知らせしますね。

「天空の庭 天馬夢」(アマムと読みます)

オーナーさんが

馬がお好きなそうで

乗馬の体験もできそうですよ。

ホームページは作成中だそうです。

はっきりしたオープンの日は

まだ聞いていませんが・・・・

スタッフのみなさん

今はワクワクとドキドキが

入り混じっている状態のようですよ。

みなさん温かい応援よろしくです~

是非、遊びに行きましょうね!
# by milletmacrobi | 2013-03-21 22:22 | お料理教室

茨城県水戸市のマクロビオティックの店「食の提案スペース ミレット」のブログです。milletmito.com


by milletmacrobi